2012年05月21日

Costa Rica San Jose

朝田氏のResutaurante  “ASANA TOKYO”  にて

さすがに日本調のいい造り。表から見ても良かったが、内部もいい感じ。やきとりの提灯もある。
日本人のお客さんも2~3人いる。商社員らしい人々。
朝田氏は他の所に住んでいるようで、コスタリカ人の男の人がmanegementをやっている。
バスターミナルで客引きの誘いにのらず、自分で探した宿がこの店の近く、歩いて30秒くらいだったとは!!
ここまで足を延ばした甲斐があった。Café 1.5colonでねばって、この絵を描く。

9:10 P.M.  en San Jose ————————————————————— 二十歳の旅日記より

2012年05月08日

TICA BUS

GuatemalaからPanamaまでを結ぶ国際バス“TICB BUS”


とてもデラックスなバスだけど、スピードが出ない。
メキシコのバスはこれに比すればおんぼろだが、ひどく飛ばす。
GuatemalaからSan Salvadorへのバスは、運ちゃん(2人)と車掌(1人)が、最初から最後までしゃべり続けてのろのろ運転。仕事するにも楽しくやろう!ってことか。

San SalvadorのTICA BUSのofficinaの人は、態度が悪い。俺があれこれたずねると、めんどうくさそうにスペイン語で、もそもそ言う。わからないのでくどくたずねると、さらに早いスペイン語でしかも大声でおこったようにわめく。

Guatemala → San Salvador → Managua → San Jose = $23.46
この絵はHondurasのRestauranteで描き始めたが、終わらず。Managuaでバスは完成。バックにHondurasの家々を描きたかったが残念。

8:00 A.M.  en Managua ——————————————————————— 二十歳の旅日記より

2012年04月19日

San Salvador

down-town  Parque  “Libertad” より


よくがんばってここまで来たものだ。

それにしても、周囲の人を見るとまったくやる気をなくしてしまう。昼からボケ~ッと石段に横たわったり、おしゃべりしたり。それも働き盛りの男たちが多いから、もうどうしようもない。俺一人だけこうして描いているだけでも、バカらしくなってくる。

確かにここは暑いけど、同じ暑い中でもHong-KongやTaipeiの人々は、実によく働いていた。見習うべきだ。皆、どうしてお金を得て生活しているのだろう。手ぶらでフラフラしている人ばかりだ。

しかしこの国では子供らの教育には力を入れているようで、その子らが下校する時がもっとも活気がある時だ。

3:15 P.M.  en San Salvador —————————————————————– 二十歳の旅日記より

2012年04月03日

Guatemala 2

Zocalo  Ciudad de Guatemala

今日もまたZocaloのベンチより。
隣に酔っぱらいの靴磨きの老人。何やらわめいていて、うるさい。

今日はdomingo(日曜日)。街中はひっそりしているが、ここだけはいつものように人出が多い。近くで靴磨きの青年がラジオを鳴らしている。あ~~~~~、うるさ~い! それにここは日陰になっていない所、暑~い!

おいおい、今度は口げんかを始めた。おもしろくなってきた。

3:40 P.M. en zocalo ————————————————————————– 20歳時の絵日記より

2012年03月22日

Guatemala 1

Catedral  Ciudad de Guatemala



広場のベンチでこれを描いていると、くつみがきの少年たちや隣のベンチで話をしている老人たちが寄ってきて、さかんにのぞきこむ。ある程度色をつけ終ると、見せろと手を出す。俺の後ろにも、今気づいたが少年たちがいる。いつまでたっても動こうとしない。たいしてうまくもないのに、絵を描くヤツなんて珍しいんだろう。夕方なので夕陽が薄く反射して美しいが、その感じはとても出せない。

目の前の通りは車がにぎやかに行きかっている。このparqueは、昼となく夜となく市民が集まって、話したり足を休めたりしている。噴水の水が出ていないのは残念だ。

21 MAYO 5:45 P.M. en zocalo ———————————————————— 二十歳の旅日記より

2012年01月21日

甘美な心地

先日クライアントの日本茶の老舗さんに伺った折、玉露をいただいた。昨年の全国品評会で一位を獲得した茶園のもの。外国の方の土産用に、なんと50gで2万円もする玉露だとか。お茶の味わいを超越した「甘美の心地」にさせてくれる飲み物。
ごちそうさまでした!

2012年01月04日

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
今年は「信頼」という言葉を意識して、考えたり行動したりする一年にしたい。
皆様にとってより良き年となりますよう、祈念いたします。

株式会社スタッフワーク 代表取締役 坂元 雄二

2011年11月19日

消費者モニターさんに感謝!

昨日、消費者の女性の方を9人集まっていただいて、モニター会を行ないました。あるカタログについて、その改善策を練るためのモニタリングでした。
その司会進行役を私が担ったのですが、皆様にお考えを十分発言していただくまでにはいたらず、反省しきりです。2時間の場合は半分くらいの人数が良かったかも?
いやなるべくいろんな意見を聞くなら、多い目の人数もOK?
モニターの皆様が時間枠をよく理解され、配慮と自覚のあるご発言で、時間一杯いろんな話を聞かせていただきました。皆様、ありがとうございました。また機会があれば、お会いしたい方々ばかりです。感謝!

2011年10月24日

秋のセミナーのご報告

やっと秋めいてきたと思ったら、もう11月の声、今年は残暑が長かったですね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
去る10月18日に大阪産業創造館にて「スタッフワーク、2011秋のセミナー」を開催することができました。いつものように、セミナーに熱心に参加していただいた受講者の皆様に、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
今回は、中身と時間と費用と、少し趣向を変えて取り組んでみました。アンケートでは、おおむね好評だったようですので、来年春以降も、この路線でがんばろうと思っています。
アイフォンやフェイスブックの話題にマスコミは飛びつきます。私たちもつい翻弄されがちですが、大手企業の広告に惑わされないように注意しましょう、と私はいつも呼び掛けています。中小企業は、別の広告戦略が必要ではないでしょうか。
早いもので師走が近づいてきました。皆さまの商売繁盛を祈念いたします。

2011年10月10日

行楽を楽しみながら…

先日、家族で有馬温泉に行ってきました。
秋の休日はいつものことなのでしょうが、行楽客の多さにビックリでした。震災の影響で、春夏は行楽を控えようという心理が大きかったのでしょう、ここにきてちょっと一息つきたいところかもしれません。
いま「幸福優位論」を勉強しています。目的達成にまでは「歯を食いしばって」我慢の日々ではなく、「日々幸福を味わいながら」目的を達成するために精進する。いままでの私の考えを180度変える発想です。根気がない私は、歯を食いしばっての仕事はいつも続かない。そんな私でも、前向きに事を進めることができる発想のように感じています。
早い話が、たまには旅行などを楽しみながら、仕事もしっかり、ということでしょうか。

↑PageTop

archives

links

STAFFWORK