2011年03月25日

セミナーへのご参加に、感謝!

3月24日の大阪デザイン振興プラザ様主催のセミナーには、予想を超える多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
講師を務めさせていただいた立場からすると、大人数になると目の置き所に困り、受講者の反応を確認しながらの進行を、難しく感じました。一人で空回りしないよう気をつけたつもりですが…。今回も最後は時間が足りなくなり、つい早口になってしまった。なにかと反省しきりです。
震災による影響で受講申し込みをキャンセルする方もおられたと聞きました。このような非常事態に「セミナーなんかやっている場合か!」との意見もあろうと思いますが、皆が浮き足立つことなくできることを着実にやることが、ひいては日本の復興につながると思います。そういう意味で、私に出来ることのひとつとして「セミナー講師」を務めさせていただきました。ご参加の皆様の少しでもお役に立てていれば、うれしく思います。
震災の影響で、日本人の消費行動は変わってくると思われます。広告作りにおいても、過去の事例を白紙に戻すくらいの感覚で取り組む必要があります。消費者心理の予測も難しくなる。
そんな中で、弊社主催の「効果が上がる、販促ツール作り」講座を4月21日に予定しています。4月初旬には、専用サイトで開催を告知させていただきます。ご興味のある方は、ご参加ください!

2011年03月18日

無事で何より!

震災のために音信不通になっていた宮城県の何軒かのお客様と、今週後半になってやっと連絡が取れました。どちらも人的な被害はなかったようで、まずは胸をなでおろしています。「皆さん、ご無事で何よりでした!」
しかしながら、どの方も「助かったけど、先のことを考えると…」、あとの言葉が続かない。何という運命なのか!
彼らの境遇に想いを馳せると、こちらも何も出来ない無力感にさいなまれます。
被害がなかった西日本に住む私たちが、復興のために大いに頑張らなくてはなりません。
私どもの会社の近くのお蕎麦屋さんでは、14日月曜日の朝から店頭に大きな看板を出しました。「15~18日の4日間のお蕎麦の売上げ全額を、義捐金として寄付するのでご協力を!」という趣旨のことが書かれている。私は今日までの4日間、毎日そのお店で昼食をとりました。私と同じように、お店の方々の志に共感する人々が何人も見受けられた。
街頭で義援金を募る活動をしている人々を見かけます。財布の許す範囲ですが、私は行く先々で出会う募金箱に募金をしています。それは被災地への支援の気持ちと同時に、募金活動をしている人たちへの連帯の意を表そうと思うからです。
自分たちにできることで、少しでも支援の輪を広げよう!

2011年03月12日

東北の大地震の報に

11日の午後職場で仕事中に、揺れが来た。けっこうな揺れだったので、関西に近いところが震源地かと思いきや、宮城県沖。
夜帰宅後に目にしたTVの映像は、わが目を疑うほどの大惨事。本当のことなのか?
宮城県の数社のお客様に11日から電話し続けているが、12日の午後になってもつながらない。心配だ。TVの映像がウソであってほしい。お客様の顔が目に浮かぶ。無事であってほしい!

2011年03月02日

おじゃったもんせ!

 

九州新幹線3月12日全線開通。西日本を中心に、これに呼応した旅の広告やTV特番が年明けから増えています。目にされた方も多いのでは!
何を隠そう私・坂元は鹿児島生まれで、高校卒業まで鹿児島市で過ごしました。最近、TV特番で郷里の風景を目にする機会が増えました。やはりなつかしさがこみ上げてきます。当時と変わらぬ風景もあれば、ビックリするほど様変わりした所も。
鹿児島に住む高校時代からの友人によると、霧島の新燃岳噴火の影響で、観光客は期待ほど伸びないとの観測が当地では増えているとか。皆さん、さらに便利になった九州へ足を運んでみませんか。美味しいものと、湧き出る温泉と、雄大な自然美には事欠かない鹿児島を、ご堪能ください。熱い人情にもふれていただけると思いますよ。
おじゃったもんせ、鹿児島へ!


↑PageTop

archives

links

STAFFWORK